「あなた」が日々自分らしく暮らせる、
好きな家を選んでください。

ナチュラル

ナチュラル

カントリー

ナチュラル
カントリー

ヴィンテージ

ヴィンテージ

STAFF BLOG

スタッフブログ

お風呂のカビ

こんにちは、津森です。 ジメジメした梅雨真っ只中、梅雨と言えばカビが生えやすいですよね。 特にお風呂。 でも、よく思い出して下さい。お風呂のカビってお掃除を怠ると 一年中生えてませんか? 冬場でも。 で、皆さん換気すれば良いと思って換気扇付けますよね。おまけに窓も開けますよね。 実はその行為が冬場でもカビの発生する原因を作っています。 なぜ ? 秘密です。 ヒント① 換気扇がカビの生える条件を作りだす。 ヒント② 換気扇があるのはお風呂だけじゃない。 ヒント③ お風呂に換気扇や窓があるから、カビが生える。   マスノホームズの超高性能住宅ではお風呂の換気扇を無くしました。 換気扇の無いことで換気扇のお掃除やフィルターの交換も必要ありません。 しかも、換気扇もないのにお風呂にはカビは生えません。     皆さんが今まで、常識だと思っていたことが覆るような未来のお家を作っています。  

つもちゃん

子供のいる家庭におすすめ!注文住宅の間取りを紹介

「注文住宅を建てて、家族で幸せな暮らしがしたい!」 「子供と一緒に暮らしやすい間取りにしたい!」 このような願望をお持ちの方はいらっしゃいませんか。 小さなお子様がいる方は、目を離さず安心して家事に取り組める間取りにしたいとお考えになるのではないでしょうか。 また、子供が大きくなっても、暮らしやすい間取りは理想的ですよね。 そこで今回は、子供がいる家庭に向けた、おすすめの注文住宅の間取りを紹介します。 □間仕切りのできる部屋 小さな子供がいる家庭では、見渡しが良く、コミュニケーションが取りやすい大きなスペースがあると嬉しいですよね。 そこでおすすめするのが、間仕切りのできる部屋がある間取りにすることです。 間仕切りができる部屋というのは、1つの部屋を、引き戸などによって仕切ることで2つの部屋に分けることもできる部屋のことを言います。 間仕切りができる部屋にすることで、子供が小さい間は1つの大きな部屋で生活し、子供が大きくなってくると、独立した子供部屋をリフォーム無しでつくることができます。 将来、子供が趣味や勉強のために独立した部屋が欲しいとなった時、リフォームをしなくてもそれを実現できるのは、とても実用的なことではないでしょうか。 □和室をつくる 注文住宅の間取りを決める際に、和室をつくるかどうかは悩む要素の1つではないでしょうか。 小さな子供のいる家庭では、和室をつくることのメリットがあります。 その1つは、畳のクッション性が優れているという点です。 小さな子供は、家の中でも転がったり走り回ったりするのが好きですよね。 畳の上であれば、転んでしまっても衝撃を吸収してくれます。 また、子供が大きくなっても、和室を客室として使うこともできるので、和室をつくるか悩んでいる方は、和室のある住宅にすることをおすすめします。 □リビング階段を設ける 子供がいる家庭では、子供が勉強や習い事で忙しくなり、顔を合わせる機会が少なくなるのではないかというお悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。 そういったお悩みは、リビングに解放的な階段を設けることで解決できるかもしれません。 リビングに階段があることで、子供が学校へ行く際や帰宅をした際、2階の自室へ行くために必ず家族と顔を合わせることになります。 少ない時間であっても、家族とコミュニケーションを取る機会となるので、子供が成長していく上での心配は和らぐのではないでしょうか。 □まとめ 今回は、子供がいる家庭に向けて、おすすめの注文住宅の間取りを紹介しました。 どのような間取りが子育てに向いているのかはお分かりいただけましたか。 注文住宅の間取りを決める際には、これらのことを参考に、ご検討をしてみてはいかがでしょうか。

スタッフブログ

ウチのお客様はラッキー

こんにちは、さっこです。   最近、写真でよそ様の現場の仕上がりを見せて頂く機会が連続でありまして。 その写真を見たときの感想が 「ウチのお客様はラッキー。」 なぜかと申しますと。 たいへん失礼ですが、イマイチもっさり感ぬぐえないお写真なんです。 私の目が肥えてしまっているのでしょう。何かちがう。 たとえ同じような物を使い、同じような作りにしても違ってきます。 この差は何か?答えは、監督のセンスなんです。   私の前職場、某ハウスメーカーのリフォーム会社での出来事です。 インテリアコーディネーターがぷりぷり怒って現場から帰ってきました。 「✖✖さん(監督)もうイヤやわ!」 聞けば、腰壁を新たに作ったのですが、笠木(腰壁の天板)の端の角を丸くし過ぎて 下の壁の中身の一部が見えている(これを恥かいてる、と言います) 「✖✖さん、これ!!って言うたら、何て言うたと思う!?」 「・・・。」 「アカンか?って聞くんやで!アカンか?って何!?アカンに決まってるやろーー!!」 センス以前の問題かと思いますが。(笑)私もこの会社で 「私の名刺からインテリアコーディネーターの文字を消して」という目にあったことは数知れずでしたが。   技術のある監督はたくさんいらっしゃいます。 (私は技術もセンスもない監督に当たってしまいましたが) 技術もあってセンスもある監督はまれです。   だから、ウチのお客様はラッキーなんです。 私も悪夢にうなされることはなくなりましたので、私もラッキーです(笑)  

マスノホームズ

照明器具入荷しました

こんにちは、さっこです。   ショールームに新しく照明器具を追加しました。 こちらは、シェードがアイアンのワイヤーです。 大人カワイイ感じの落ち着いた可愛らしさがあります。   こちらは、すべてガラスです。梱包ほどくのに時間かかりました(笑) 乙女全開、はかなげな感じ、どこから見ても可愛いですね。   照明器具のご提案書を作る際、私はいつも 「奥様の好きそうなもの」かつ「ご主人様も同意して下さりそうなもの」 を選んでいます。 照明器具選びはなかなか時間がかかる作業ですが、楽しいです。 そして打ち合わせはもっと楽しい。 「いっぱい悩んだけど、楽しかったね。」と言って頂けたら嬉しいです。  

マスノホームズ

心に残るホワイトデー

こんにちは、さっこです。   先日14日はホワイトデーでしたね。 バレンタインデーにお世話になってる方々に配ったチョコレートの お返しを、ありがたく頂戴いたしました。 ありがとうございます。   さて、表題の「心に残るホワイトデー」ですが、最もインパクトのあったホワイトデー、 今から5~6年前のお話です。 くださったのはAさん、当時50代半ばの大工さん。   ここでちょっとAさんのエピソードを少し。 その冬、Aさんは奈良と和歌山の県境でログハウスを建築中でした。私が勤めていた工務店のお仕事です。 雪がちらつき始めたかと思うと、あっという間に吹雪になってきました。 バスがタイヤにチェーンを巻いて走って行くのを見て 「これは車では帰られへん」と、現場に車を置いて電車で帰ることにしました。 Aさんの家は和歌山市内。 橋本から和歌山までJR和歌山線(各駅停車オンリー)に揺られること1時間10分、 更に紀勢本線に乗り換えて1駅目です。 1駅目なのにAさん、寝てしまいました(笑) 目覚めたときは「御坊」。(だいたい1時間ぐらいですかね) みんなに「さすがAさん。ならでは、やねえ~」と笑わせていました。   その年の1月の末、私は工務店を退職したのですが、近くで2軒建設中の現場があり、 お世話になった現場監督や職人さんたちにチョコレートを持って、2週間ぶりに顔を出しました。 そして1か月後、監督から電話がありました。 「Aさんからホワイトデーって預かってきたんよ。」 その頃には某ハウスメーカーで働き始め、何時に終われるか、いつ休めるかわからない状態でしたので 「賞味期限切らせたら申し訳ないから、持って帰ってお嬢ちゃんと食べてよ。」 「いや、それがお菓子の重さやないねん。箱の片側がずしっと重い。 それに、振ったらチャポチャポ音すんねん。」 ..振ったんかい。 「とにかく腐るものではないと思う。次、会えたときに渡すわ。」 次、会えたとき。それは、その年の忘年会でした(笑) 水色地に白でWhiteDayの包装紙を開けると「花王」の文字が。 洗濯用洗剤と柔軟剤のセットでした。 「Aさん...ありがたいわぁ~。」 きっと、ホワイトデー特設会場に気後れして、進物コーナーで選んで下さったんでしょうね。 私も長いこと生きておりますが、ホワイトデーに「花王のギフト」をくださったのはAさんだけ(笑)   インパクトがあって喜んでもらえるホワイトデーにしたい、とお考えの方は小耳にはさんで下さいませ。 ただし、「各停1時間強で寝なかったのに、あと1駅で寝る」というようなキャラクターも必要かと 思います(笑) ハイリスク、ローリターン。      

マスノホームズ

黙々

こんにちは、さっこです。   先日の節分には、娘と豪快に豆まきをしました。 恵方巻を黙々と食べてると母が話しかけてきました。 めっちゃ話しかけてきます。でも自分がされると怒ります(笑)   母の話はたいした用件ではなかったのですが、母の話を聞いているうちに あるお客様を思い出しました。 その方は、ハウスメーカーのお客様でリフォームのご相談をされていて、 営業さんから「一緒に行って見てほしい」とお願いされ、お伺いしたお客様でした。 50代半ばの女性と、娘さんご夫婦とお子様の4人家族。 「収納を増やしたいのよ。押入をクローゼットにして、私が嫁に持ってきたタンスを入れて…」 「クローゼットにするんならタンス、要りますか?」 「嫁に持ってきたやつやから、ええタンスなんよ。捨てたくないんよ。」 「タンス、どこですか?採寸させて下さい。」 そして通された6帖のお部屋。ドアを開けると目の前が洋服でした。 6帖のお部屋の真ん中に、端から端まで渡されたハンガーパイプにびっしり洋服が掛かっていたのです。 そしてそのハンガーパイプと並行にタンスが両側に置かれていました。 ハンガーパイプの下には衣装ケース。衣装ケースの上には畳まれた服。 「嫁に持ってきたタンスは奥の3棹だけ。手前のタンスは捨てようかなぁ。」 意を決して、スケールと紙とペンを持って入って行きました。カニ歩きで。 奥にはタンスと衣装ケースの間にキャスター付きハンガーが。 一番奥のタンスの採寸は、腕はかろうじて入ったのですが、 「どう考えても、このタンスに入ってる服は出してないよな」と思ってましたら 廊下で待って下さっているお客様と営業さんの会話が聞こえてきました。 「もう着ない服は処分されはったらどうです?」 「安い服は捨てるわ。でもねえ、バブルの時に買ったスーツは10万もしたから捨てられへんわ。」 「でも着てないんでしょう?」 「うーん。でも10万もしたし~。よう捨てんわー。」 クローゼットにしたいという押入の前にもキャスター付きハンガーが3つもあったのでした。  「仏壇まわりにも収納がほしいのよ~。」   お母さんの収納ほしいトークの横で「私のリフォームの希望も早く聞いて」と目で訴える娘さん。 恵方巻を今年の恵方(だいたい)向いて無言で食べる私に、背中から話しかけてくる母と 私の横で食べ終わるのをじっと待っているわが娘。 いろいろ思い出しますね(笑)    

マスノホームズ

人に会う

こんにちは、さっこです。   先日、高校の時の友達と何年かぶりに会ってきました。 私以外は「上の子は大学卒業したけど、下の子はまだ高校生」 とか「上二人は大学生で、末っ子は中学生」 とか「上二人は社会人で、末っ子専門学校の時に妊娠出産して孫がいる」 とか。ベテランお母さん達(みんな仕事を持っています)です。   話は主婦らしく、お金のやりくりについて。 「家に大学生二人もいると、学費もスゴイけど電気代もエライことよー!」 「孫としょっちゅう帰って来るんやけど、暖房つけっぱなしで寝てるん!」 「お風呂長いこと入ってると、座ってるお尻が冷たくなってくるん。リフォームしたいけど まだ下の子にお金かかるしー。」 「うち、とうとうお風呂リフォームしたんよ。格段に暖かいんやけど、まだ家のローン 残ってるのに、ローンの上塗りやで~。」 まだ子供の大学進学までまだもう少し猶予があり、建築に従事している身の私は みんなの話をふむふむと聞いていました。   以前にも書きましたが、津森さんと月に一度、講習を受講しています。 内容は「健康に暮らせる家をつくる。」です。 そして「お金(光熱費)がかからない暖かい家」を只今勉強中です。 講習を受講されている同業者の方々から、いろんな意見や考えを聞くことができます。 津森さんは会社全体を、私はお客様への対応を、それぞれの立場から向上しようと 毎月、刺激を受けてきます。   「人に会う」ということは、自分にないものを吸収し、元気をもらうことだと思います。 だから愚痴や文句ばかり言う人からは元気を吸い取られるので、極力会わない。 あ、先ほどの友達のお金についての会話は愚痴や文句じゃないですよ~。 「やりくり頑張ってる自慢」です。   みんな頑張ってるんやから、気軽にリフォームできるシステムができたらいいなぁ~、 と思う今日この頃なのでした。   さて、それでは「頑張ったのに怒られちゃった」友達の話。 「前に内職しようと思ってやったことあるん。一枚仕上げて50円。私、30分かかるん。 時給100円。で、電気つけて暖房つけて。旦那が、やめろーー!って(笑)」 元気、もらいました。            

マスノホームズ

仕事納め

こんにちは、さっこです。   あれよあれよと言う間に年末です。本日、仕事納め、私、掃除しかしておりません(笑)   先日、我が家でも「そろそろ大掃除の準備を」と、片づけを始めました。 まずは、最難関・子どものおもちゃ。もう小5ですので、もう保育園の頃のもんは要らんやろ~ と、ばかすか捨ててると「これ懐かしい~。捨てんといて。」「これも思い出の品やから要る。」 まだ小5のくせに思い出に浸るな(笑) それでもゴミ袋4袋出ました。やれやれ。   捨てるのがためらわれる物もありましたので、会社に持ってきています。(渡りに船!) 打合せの時など、お子様の遊び相手になれば嬉しいです。 壊れるのを恐れず、存分に遊んでやってください。本望です。 まだ、我が家の本格的な大掃除はこれからですので、「渡りに船」は増えると思われます(笑)       ずいぶん冷え込んでまいりましたので、皆様 お身体には充分お気をつけて年末をお過ごし下さい。 少し早いですが、良いお年をお迎えください。 新年にお目にかかれるのを楽しみにしています。   今年一年の感謝を込めて。                

マスノホームズ
30 31 32
家づくり相談会

Masuno HOMES
HOUSING TALK

家づくり

住宅性能を知りたい

一体いくらかかるの?

良い土地の探し方?

そんな疑問にお答えします!

詳しく見る
イベント情報

イベント情報

EVENT

カタログ請求

カタログ請求

REQUEST