「あなた」が日々自分らしく暮らせる、
好きな家を選んでください。

ナチュラル

ナチュラル

カントリー

ナチュラル
カントリー

ヴィンテージ

ヴィンテージ

STAFF BLOG

スタッフブログ

選択しているアーカイブ

2016 3月

続・3月といえば

こんにちは、さっこです。   バタバタしている間に3月も残り1週間となってしまいました。 娘が小学校から予想以上の荷物を持ち帰ってきて散乱しています。 片付かな~い!と嘆いていたら、男の子のお母さんに 「フタが閉まるんやったらありがたいと思わな。」 と言われてしまいました。 「何でピアニカのフタ開いたままなんや、と思ってたら ホースが伸びきってて、納まりきれんようになってた」そうで 以前にも、靴下脱いだら脱ぎっぱなしを嘆いていると 「両足揃ってるんやったらありがたいと思わな。」 何事にも感謝ですね~。   ご近所のTくん、先日小学校を卒業したのですが 「通知表を学校でなくしてきた」そうで、Tくんママが 「もう卒業してんのに学校へ電話かけて探してもらわなあかんのよー」 夏休み前にも上靴を片方なくしてきて、見つかったのは冬休み明け。 「半年も経ったら子どもの靴なんかもう入らへんよ~」 しかも学校で処分してくれず、片足の上靴持っての最後の授業参観(笑) でもTくん 足が速くて、運動会の地区対抗リレーではご近所全員で応援しました。 ご近所仲良しなので、うちの地区だけ異常な盛り上がりでした。 運動会やお祭りなどの行事の時「ここに住んでよかった」と思います。   さて。私たちはお客様のご近所さんとは工事の間だけのお付き合いです。 しかしお客様は工事が終わって住み始めてから、近所付き合いが始まります。 お客様がご近所さんに気持ちよく迎えて頂けるような「家づくり」も私たちの仕事です。   そう言えば娘が小学生になりたての頃、お友達のご近所さんのお家や畑で お菓子や果物をごちそうになってきて近所付き合いの範囲が広くなったなぁ。                

マスノホームズ

構造見学会終了しました。

こんにちは。  津森です。   本日、開催の構造見学会。   マスノホームズの木構造や断熱、壁の中の構造等   出来上がりからでは判らない部分をご覧いただくことは非常に重要なことと考えます。   見学会へお越し頂いた方は、「聞いたり読んだりした知識と実物を目で確かめるのは違うね。」   と嬉しいお言葉をおっしゃってくださいました。   建築現場を預かる者としては、見えなくなってしまう部分の構造ばかりではなく   工事の丁寧さや建築現場の中でどんな風に作られていくのか。   気になる部分は皆さんお有だと思います。   完成時の姿ばかりが目立ってしましますが、そういったところもぜひ見て欲しいところです。   次回、構造見学会には是非ご参加ください。

つもちゃん

3月と言えば

こんにちは、さっこです。   早いもので、もう3月も半ばになろうかとしています。 来週からまた暖かくなるそうなので、そろそろ「趣味の園芸」ブログも再開できそうです。   先日9日は、副社長の誕生日でした。 「お客様からこんなに愛されている営業さんを今まで見たことがない。」 私の率直な感想です。 副社長の口ぐせ「生まれ変わっても建築屋になりたい」 私は「生まれ変わってもマスノホームズで建築の仕事がしたい」     今月に入ってから、二人の若い友人から連絡がありました。   一人は前職場(ハウスメーカーのリフォーム会社)のアルバイト(今は契約社員)Tちゃん。 私が辞めたあとCADをやらざるをえん状況になってしまったとのこと。 「なんで辞めちゃったんですかーーーー!」 「定年までの1●年、まともな会社で働きたかったから~(笑)」 でも、感謝してるんです。 営業さんと一緒にお客様のお宅にお伺いし、折衝してご契約いただいたり、 監督の代わりに現場で墨出ししたり、大工さんと納まりの打合せしたり。 名刺の肩書きはインテリアコーディネーターだったけど、建築リフォームの仕事 ほぼさせてもらいました。 見積依頼するのを忘れた夢を見て、夜中に飛び起きることもあったり、 納期の遅れに胃が痛くて眠れなかったりしたけれど、 「ここでやってこれたから、大丈夫」という自信をもらいました。 Tちゃん、建築の知識は少しずつ覚えたらいいのです。図面描きは「慣れ」です。 こつこつ努力するのが得意なTちゃんだから、きっと大丈夫!   二人目は前々職場(こちらは違うハウスメーカー、新築)の設計士Kちゃん。 ハウスメーカーを退職して、今月から工務店で勤務し始めたようです。 「辞めて後悔したこと、今までありましたか?」 「後悔はないですよ。でも働かせてもらえてよかったと感謝しています。」 そこで経験したこと、勉強させてもらったことも 今、役に立っていることを伝えると 「工務店での仕事は始まったばかりだけど、私がお客様の人生に関われる。 ありがとうと言っていただける。喜んでいただける。一番の幸せです。 私ももう少ししたら、ハウスメーカーにありがとうって言えるでしょうか。」 ハウスメーカーの設計は設計士ではない、と言っていたKちゃん。 そんなふうに思える、いい工務店に就職したんやね。よかったね。   世の中にはたくさんの工務店・ハウスメーカーがあり、 お客様はご自分に合った工務店やハウスメーカーをじっくり選ぶことができます。 一生に一度の大きな買い物です。 そしてその買い物は一度きりではありません。 その工務店・ハウスメーカーとずっとずっとお付き合いをしていくのです。 吟味に吟味を重ねて、ご自分の家を作ってください。     さて、3月と言えば卒業シーズンですが。 近所のママ友(6年生の男の子のお母さん)のおもしろい話があるのですが 長くなるので、また今度~。                  

マスノホームズ

上棟の後

こんにちは。つもちゃんです。 夢と希望がいっぱい詰まった、泉佐野市K様邸上棟しました。 昨日3月7日大安。少し暑いくらいでしたが、お天気にも恵まれ無事に完了です。     さて、上棟当日にブログに書かなかったのは訳があります。 (実は夕方は暗くて写真がちゃんと撮れなかったから。。。)   マスノホームズでは上棟した後、大工さん達が必ず最後にすることがあります。   お解りになりますか ?   マスノホームズのお家は木造ですので・・・   そう !  水が大敵。   大工さん達が必ず最後にすることとは、防水工事が完了するまで、構造躯体を濡らさないように養生すること。 家をスッポリとシートで包むんです。     正面。 見にくいですが、青いお家ではありません。ブルーのシートが養生です。     そして別視点 屋根は防水工事がこれから行われるので取ってあります。     屋根の防水も終えたところ。 このあと、アルミサッシを入れて壁の防水が終わるまでこの状態です。   さて、皆さんは色んなところで建築中のお家を見かけると思いますが、こんな風景見たことがありますか? 自分のお家が木組みのまま雨ざらしにされていたとしたら・・・どう考えますか?(もちろん雨で濡れても乾きますけど)   マスノホームズでは、工事が始まる前、土地をお預かりしたときから、お施主様からお預かりしている大切な財産と考えて 工事を進めています。 例外なく全てのお家で雨の養生を行っています。    

つもちゃん

花粉症デビュー

こんにちは、さっこです。   とうとう花粉症になってしまいました。 以前の職場に誰よりも早く花粉症の症状が出る方がいました。 その人がくしゃみを連発すると 「もうすぐ春やねぇ~」と毎年笑っていたのに。明日はわが身、です。   私たちが普段仕事をしているスタッフルームはクロス貼です。 デスクワークしてると鼻がムズムズ、目もかゆい。 で、たまに漆喰塗った事務所に行って観葉植物なんかに水をあげたりしてると あら不思議。さっきまでのムズムズかゆかゆはどこへ? こんなに歴然とした差が出るものなのですね。 花粉症になってみて改めて知った漆喰の素晴らしさ。 やっぱり我が家のリビングの壁、漆喰塗ろう。 決意はしたものの、片づけないと床の養生が出来ない~。 おかたづけセミナー、家族全員に受けさせたい気分です。 (20日おかたづけセミナー 定員8名なのでお早めに!)   花粉症だけでなく、ハウスダストなどのアレルギーのある方には ウールのカーペットやラグもおススメです。 ウールは調湿作用ももちろんですが、アレルギー物質をまき散らさない効果があります。 ウールも自然素材。やっぱり良いですね。   春になったので、そろそろ園芸活動もしていきたいなあ、などと思っていましたら あと3週間で春休みじゃないですか...。散らかす人が家に一日中いるんですよ? しかも学校に置いてた絵具・お習字セット・上靴・体操服なんかがカムバックですよ? 漆喰塗りの道のりは遠いなぁ~。        

マスノホームズ
家づくり相談会

Masuno HOMES
HOUSING TALK

家づくり

住宅性能を知りたい

一体いくらかかるの?

良い土地の探し方?

そんな疑問にお答えします!

詳しく見る
イベント情報

イベント情報

EVENT

カタログ請求

カタログ請求

REQUEST