「あなた」が日々自分らしく暮らせる、
好きな家を選んでください。

ナチュラル

ナチュラル

カントリー

ナチュラル
カントリー

ヴィンテージ

ヴィンテージ

STAFF BLOG

スタッフブログ

選択しているサブカテゴリー

まみ

毎年増える子供の作品集どうしてますか?

  こんにちは、小原です! 今回は真面目に(笑) 収納のお話を。   今年から子供が小学生になりました。 保育園の時からそうですが、 工作したものや、学期末に持ち帰ってくる作品集。     なんでも捨てれちゃうタイプの私でさえ 子供が頑張って作ったと思うと やっぱりなかなか捨てれないんです。。     とはいえ、毎年となると 作品集も凄い量ですし、 工作なんかもかさばる。     そんな時 形を変える 事にしています。       今回でいうと、 一枚一枚写真を撮って本に。 (作品集だけでなくお絵描きも混ざってますが…】)   これなら気軽に見返す事ができるし、 遠方にいる、じーじやばーばにも 送ってあげる事も出来ます。   でも写真だと質感まで どうしても伝わらないのが寂しいポイント。     なので私は、期限を決めています。   一年保管する。 小学校低学年の間は保管する。 新しいものを貰ってきたら。 など自分の良きタイミングまで大切に♡       でも本にするのは、 作品を貰ってきた当日です!!     ここがポイント! 本にまで出来なくても写真は撮る!   伸ばし伸ばしにすると面倒なんですこの作業。笑 工作なんかもぐちゃっとなってしまったり。。   なのでもらってきたら見るついでに写真を撮る! その夜にゆっくり本にする!など 作業もルーティン化しちゃうと楽ちんです♪     ちなみに私が使っているのは しまうまBook  です。   アプリでサクサク作れますし、 比較的使いやすいです◎ 逆にこれしか使った事がないので もっといいのがあれば教えてください👏       何もしないと物は増える一方です。 適正量を把握し、気持ちよく過ごしたいですね♪   最後まで読んでいただき ありがとうございました m(__)m            

まみ

フルーツのお話

  こんにちは、小原です!!!     先週末にと和歌山の友達のお家に行くついでに めっけもんにフラっと寄ったら車大行列。 ひとひとひとひとひとひと~~Σ( ̄ロ ̄lll)     桃&お中元シーズンでみんな カートに桃の箱が山積み!!わお     いちじくまだないなぁ~~と 思っていたのですが、帰りに寄った "道の駅"で見つけました~~(⌒⌒)嬉       話のネタもないので← 好き&嫌いな果物ランキング~!! (いえーい!(効果音))   じゃじゃん     シャインマスカットは堂々の1位!   んー・・ランキングつけてみたけど、 果物大体好きやなぁ (どうでもいい)     イラストを描くのにネットで調べてたら マスカットをネックレスにして いつでも食べれるようにしたい というコメントを書いてるツワモノがいましたw       ちなみにキライな果物に入っている メロンは生ハムを巻いたら 好きじゃない → 好きよりの普通 にランクアップしますw (なんの話)     そして フルーツのサラダは大好きなのに 酢豚に入ってるパイナップルは 許せないタイプの人間です。(陳謝)      

まみ

泉南ロングパーク

  こんにちは!小原です!     りなちゃんがお休みなので書きまーす(⌒⌒)♡     最近地元に出来た 「 泉南ロングパーク 」     BBQの予約を数日前にしていざ当日!   土砂降りぃぃぃぃぃぃぃ涙 強風ぅぅぅぅぅぅぅぅぅう涙     ガビーン さすが雨女ですよね。笑     でも屋根もあるし♪と 強気で行ってみました!!(笑)         風の音はすごかったですが、 濡れる事もなく、ハイテクな機械で 快適にBBQをする事が出来ました~~♡(👏)       7月の土日の予約は もういっぱいで取れませんでしたが 皆様も是非行ってみてください~       こういう情報嬉しいですよねw 私は嬉しいですww                      

まみ

地鎮祭

    こんにちは!小原です!     6月29日(月)大安吉日の本日 地鎮祭でした^^     絶賛梅雨中なのにピカーンと快晴☼ たまに心地よい風も吹いて さすが社長です♪(笑) (社長は自他共に認める晴れ男♡) (私は楽しみにしている日は大体雨の雨女w涙)     ところで、地鎮祭ってなぁに?って方は いらっしゃいませんか?^^   私は一年前は知らなかったので、 知らない方の為に簡単に♡     地鎮祭 (Wikipedia) 地鎮祭(じちんさい、とこしずめのまつり)とは、土木工事や建築などで 工事を始める前に行う、その土地の守護神(鎮守神)を祀り、 土地を利用させてもらうことの許しを得る。   困った時のWikipedia様☺     お米・お酒・塩 海の幸(鯛、昆布、するめなど) 山の幸(季節の果物) 野菜(野の幸)(土より上に育つナスやトマト、 土より下に育つ大根やニンジンなど)を 神様にお供えします^^     これからおうちが完成するまで ドキドキワクワクでいっぱいです♪     いつもあつ森と食べ物の話ばかりですが← 今日はおうちのお話でした♡ お読みいただきありがとうございます!     今日からまた1週間 張り切っていきましょ~~~~う♡    

まみ

積み重ね

こんにちは、小原です!     YouTubeを見るという習慣が 全くなかったわたしが ここ2ヶ月ほど毎日お世話になっています♡     多分なんらかの筋トレで検索したら 一番上に上がってきたこの方!     Marina Takewaki さん♡     笑顔がキュートで苦にならない筋トレ動画♡(かわいい) サクっと出来る短い動画も多いのも嬉しいポイント♡     By イチロー⚾                                          

まみ

新しい住民

こんにちは、小原です♡   まだまだ飽きませんどうぶつの森♡笑   早く飽きてしまいたいなぁと思いつつ あつ森戦略にどっぷりハマっちゃってます///     今、あつ森で変換すると、 「あ津森」と津森さんが登場して にやけてしまいましたwww     そして今日から引っ越してきた ゴメス   このイラストを描くのに 住民一覧を検索すると、こんなにも 沢山住民がいた事に驚き!!笑 誕生日まで設定されてるのね!   我が島にも可愛い子越してこないかな♡   まだまだあつ森初心者なので 色々教えて頂けると喜びます~~^^ 喋り出すと止まらないのでこのへんで♡     次はりなちゃんでーす。(うきうき)     p.s. さっこさんもりなちゃんも語彙力高めの 面白いブログなので焦ってますww  

まみ

こんにちは、小原です 〇   全国的に緊急事態宣言解除されました。 新しい生活様式で 思いやりと秩序を持って過ごしたいですね♡ 買い物に行きたいな~と思えば行ける事、 当たり前だった日常に感謝です。     stay home中は、沢山ごはんやおやつを作りました。 個人のインスタグラムにてupしています♡ 器集めが好きです。      

まみ

Stay home

  こんにちは♡   "Stay home"   皆様いかがお過ごしでしょうか?   我が家でいうと仕事人間の旦那さんが こんなにお休みな事が一度もなかったので 家族時間が凄く凄く増えました!!!嬉   3食しっかりと作る事はとても大変ですが← 楽しんで過ごしています♡   いつもよりゆったりとした気持ちで もりもりの朝ごはんを作ったり、 ベランダでおやつを食べてみたり、 それだけでなんだか幸せ気分♪     朝ごはん♡     3時のおやつ♡   夜ごはん♡   以上、小原でした!    

まみ

サプライズ

こんにちは、小原です◎ コロナウイルスでどんよりな毎日。   家に帰るとポストに友達からサプライズ便♡ 仕事の出先でかわいいマスクを見つけたから送るね~と。涙 お手紙つきで♡子供もわたしも大喜び。   自分の事でいっぱいいっぱいになりがちですが、 私も愛のある行動をとりたいなと。   感謝です^^

まみ

happy birthday ♡

遅くなりました; りなちゃんお誕生日おめでとう♡     素敵な一年を~~(⌒⌒)   おまけ ☺ (笑) テイク2のお写真♡      

まみ

さくら ♡

  こんにちは、小原です〇 公園に行ったら、さくらが…♡     最近ぽっかぽかで幸せ気分でしたが、 明日からまた寒くなるようです > <   コロナも心配ですが、気温差での 風邪にご注意くださいね♡    

まみ

39~~の日(⌒⌒)

  こんにちは、小原です♡   3月9日、サンキューの日は、 社長のお誕生日です♡   \ おめでとうございます /   ろうそくは39~ 永遠の39歳だそうですよ ☺♡    

まみ
3 4 5
家づくり相談会

Masuno HOMES
HOUSING TALK

家づくり

住宅性能を知りたい

一体いくらかかるの?

良い土地の探し方?

そんな疑問にお答えします!

詳しく見る
イベント情報

イベント情報

EVENT

カタログ請求

カタログ請求

REQUEST