STAFF BLOG
スタッフブログ
選択しているサブカテゴリー
:マスノホームズ
金城家の花壇作り
みなさんこんにちは、金城です 最近少しずつ庭の花壇作りに手を加えだしたので その経過を載せたいと思います お外に置いている植物は基本多肉植物だけなので、 多肉花壇を作ろうかと・・! 花壇作りとはいっても 我が家を建てる時 事前の打ち合わせにて花壇は作ってもらっています なので実際には花壇の中に良い感じに植物を置いて 完成! という事になります。 ではさっそく我が家の多肉たちをー・・ 花壇の中にどーん! ・・・・・ え、まって センスが感じられない! あと思っている以上に多肉が少ない! ・・・・・・ このままじゃいかん! これで仕切って上手いこと敷き詰めて... 鹿沼土を盛ってー.. 多肉を並べてー.. うーーん なーんか コレジャナイ感・・・ センスが感じられない・・ ま、まぁでも? 春になれば多肉も増えてきて? 良い感じになるんじゃない? きっと。うん。 ただ まだ半分以上余ってんだけど。 えー 今後 花壇の様子もブログにて載せていこうと思います 以上、金城家の花壇作りでした~
17年ぶりに返ってきた話
お久しぶりです!里奈です( ∀)/ めーっちゃくちゃ前の話を今日はしようかと! 今年の夏、家の大断捨離をしていたある日。 自分のクローゼットの掃除がやっと終わって一息していた私に、 母が『こんなん出てきたわ!返したるわ!』 ん? 何か取られてたっけ?? で、そのお品がこちら。 懐い!!!!懐かしすぎる!!! ゲームのし過ぎで没収され、忘れられていたあのゲーム機。 "ゲームボーイアドバンス" 当時、ポケモンのルビーをこれで遊んでいて、 四天王と呼ばれる強い人達が中々倒せず、 画面に少しヒビが入るくらいゲームに八つ当たりして、 応急処置にセロハンテープを貼っていたあの頃。 久しぶりにやってみようかと思い、充電しようかなぁ~と、 後ろを見たら、充電式じゃない!!!!!!!!! そうか あれから時代はめちゃくちゃ変わったもんな。 じゃぁ電池入れて、電源を押してぇぇ~待つだk... あれっ? そういえば ソフトは??? どこにあるかは分からず、またそっと思い出箱にしまいましたとさ。。 おわり。
もう半年。まだ半年。
こんにちは、さっこです。 もう10月も半分です。早いです。 こないだ娘の入学式やったのに、と思ったら入学式からもう半年です。 そう。「もう半年」だと思ってました。 「まだ半年」やで?? 「新2年」て。1年生まだ半年ありますやん! ウチののんびりした娘は 「どーしよー?」 人に聞くなよ。そしてこの用紙を提出期限2日前に私に渡す。 人に渡すな。 そして提出期限の朝に「なんて書いたらええ?」 まだ書いてなかったんかい! 提出期限日が水曜日(会社の定休日)でよかった。 なんというか、やっと高校受験が終わって一息ついたところに、「もう!?」 という気分です。 (十二指腸潰瘍の日々がまたやって来るんですか...?)
始めての家庭菜園~後編~
皆さんこんにちは、金城です 初めての家庭菜園~後編~ ということで、前回の続き 前編からだいぶ日が空きましたが・・・ だらだらと長くなりそうなので ざっくりと進めていこうと思います 僕は観葉植物が好きで、色々育てているのですが (またいつか紹介します) 野菜を育てるのは初めて 分からないことだらけ。なんとなくな感じで こんな感じの納まり。半額になっているだけあり 株自体だいぶ弱っている印象です。 折れてたり... 不安要素ありありの状態でのスタート、果たして 収穫できるのか。。。 ところが 2週間が過ぎた頃でしょうか 出てきましたよ、ゴーヤの実が! 雄花しか咲かなくて焦りましたよほんと! (雌花にゴーヤの実がなります) その実の成長過程を ざっくり3枚の画像で お送りいたします では いきます はい、 こうなって! こうなって!! こう!! ・ ・ ・ ・ ・ えー なぜか 途中から成長が止まりだし 一気に熟し始めこんなお姿に。。 まだ15センチもなかったと思います。 少し黄色っぽくなってきても まだ成長する!と信じ、 まだいける、まだ成長するさ! もう一日いけるだろう! その結果まっ黄色に。 ちなみに 今はこう!! 熟したゴーヤなら種が採取できるらしいので 種を採取し冷蔵庫へ保存。 上手くいけば来年へ持ち越しできるそう。 くーー 来年こそは立派なゴーヤを収穫してみせる! 僕が考える今回の失敗の要因 1・小さいプランターに2株も入れてしまった 2・敵芯、受粉などの知識不足 3・肥料不足(一切入れていない) 以上、初めての家庭菜園でした
宅配事件ファイル①
こんにちは!りなです!( ∀)/ タイトルの通りプチなので全然大したことないですが、 ですが! ひとこともの申したい。 事件簿①。 アマゾンでYoutube撮影で使いたいと思い、頼んだ品。 お届け当日、その日は午前中は天気が良く、 午後は天気が雨。 『雨、憂鬱だな~』と思いながら仕事をしていたその時 ふと何気なく、頼んだ品物が何時に届くか、 確認のためにサイトを開くと、このような写真が。 ん?届いている? あれっ?置き指定してなかったはず......。 今の天気。雨。しかもかなりの。 まさか....いや、まさか!!( Δ) 家には誰も居らず、帰ってからしか確認できず、、 自宅前にて、ずぶ濡れの頼んだ品が雨風によって、 玄関ポーチに横たわっているのをみて、 うそだrooooooooooooo!!!!!! 殺人現場でもみたかのような、 ショッキングな気持ちになった.....。 いや、いや、いや、いや! 置く場所、少し考えれば、、、 sukosikangaerebaaaaaaaa!!!!!!!!!!! 取り乱し失礼しましたw おわり。
この夏の思い出
こんにちは、さっこです。 もうすぐ8月も終わりますね。 娘の高校も24日が始業式のはずが、コロナの影響で9月1日に延びました。 延期ついでに毎年1年生の1月に行く予定の修学旅行も延期のようです。 (入学式の時、「修学旅行、去年行ったのにもう行くん!?」って思いましたけど) 「今年の夏休み、どこにも行ってない!!」 とむくれる娘。 「仕方ないやん、コロナやし。つーか、コロナやなくても行かれへんかったやろ?」 夏休み入ってすぐ、総合文化祭というのが和歌山で行われ(全国から高校生がやってきます)、 文化部員の生徒はその準備や手伝いに行かねばならず、1週間それに費やし、 それが終わればクラブの練習。ほぼ毎日。 「クラブやってる子はどこも行かれへんねん。」 「こないだママひとりでどこか行ってたやん。」 高石の初盆や!!ひとりちがうし!!おじいちゃんとふたりやし!! しかもカーナビの通りに走ってたら今まで寝てたじいちゃんが起きてきて 「この道と違う!!」とか言うてじいちゃんの言う通り走ったら迷ったし!! おじいちゃんとふたりで行くいうことは修行に行くんと同じなんや! 娘よ、他人事ではないのだ。数十年後には君の番。 そしてこの夏、衝撃を受けた旦那の言葉。 部活から帰ってきた娘が制服の下に着ていた体操服(なんで箏部やのに体操服着てんの?)で 家中をウロウロ。それを見た旦那が私に質問。 「ねえ、なんであの子あんなに色黒いん?」 父親そっくりですけど!?
初めての家庭菜園~前編~
みなさんこんにちは、金城です 今回 前編後編と、2回に分けて投稿したいと思います えー 我が家では5月の中頃から家庭菜園なるものを 始めています。 引っ越ししたてという事もあり あまりお金の余裕はなく、予算を決めて。 いやいや、余裕がないならやらない方が 良いんじゃない!? いやね、 偶然みかけたんですよ 半額シールがついたゴーヤの苗! その額なんと50円!! いやーー これは家庭菜園 やるしかないでしょ! しかもゴーヤよ!? やっぱその辺は沖縄県民の性なのか 夏は海に行きたくなるし ゴーヤも定期的に食べたくなるんですよ! ってことで 家庭菜園始めました! ・・・5月中頃のお話ですが笑 後編へと続く
10秒で読めるブログ。
どうも!お久しぶりです!りなです! ................あちぃ~、、日差しが厳しすぎる~( -Δ-) ほぼほぼ毎日自転車通勤の私にはこの日差しは厳しい! お肌焼ける焼ける。 夏の太陽は大好きだが、体が付いてこない。。 キッズルームにお住みのオ〇フくん。。。 溶けちゃうよねぇ~。。分かる~。。 この夏どう過ごそうか思案中ではあるが、 そろそろどこか避暑地に行きたいなぁ~。。なんて。 とりあえず、今年の夏は癒しをテーマに過ごしてみようかな。 でも、きっとゲームするんだろうなw 結局なんかんだお家が落ち着くんですね~w とまぁ、ネタが無いのでダラダラ書き込みましたが、 次回はネタあるので、その時まで! 乞うご期待はしないでお待ちください! ちゃお~☆★
どっちも良かった
こんにちは、さっこです。 先日、両親が2回目のコロナの予防接種を終えました。やれやれ。 自治体によって予約の取り方は様々のようですが、 うちの方は電話とネットでした。 5月、母からネットで予約取ってほしい、と言われ予約開始日がちょうど水曜日だったので 予約開始の5分前にスタンバイ。母の携帯をスマホに替えてよかった。 市から送られてきたQRコードでアクセス、 ①『LINEの友達申請をする』 何いい!?これから!? 仕方ないので友達申請してようやく予約状況をみるとすでにどの病院も『空きなし』。 予約開始5分で撃沈。まるでジャニーズのチケット争奪戦(やったことないけど)。 2週間後、再度挑戦。母希望の行きつけの大きめの病院予約ゲット。 さて、次は父の予約を、と母のスマホで試みるも『1アカウントで一人』しか予約できないシステム、 大急ぎで私のスマホで市にLINE友達申請するも、すでに母の病院は『空きなし』。 焦る私。ほかのクリニックはどうか!? 娘が幼少のころお世話になっていた小児科の名前発見、 空き状況を見ると、ガラ空き。母と同じ日の午前中が空いている。 喜び勇んで予約。同じ日に予約が取れてよかった~。 そして第1回目の予防接種6月15日、お休みをいただき連れて行くことに。 まず父。久しぶりに行く小児科。先生は優しく、注射も上手なのになぜ不人気? まず、前面道路が狭い。駐車場が狭い。バリアフリーじゃない、しかも階段に手すりない…。 そりゃお年寄りにはキツイですわ。 午後から母。大きめの病院だけあって、道広い・駐車場広い・バリアフリー。 流れ作業的に進む予防接種。同じ時間帯に何人の予約があるのかわかりませんが、結構な人数。 開始前に何度も練習したんやろな~。 無事接種を終え、「2回目の接種は7月5日です」と有無を言わさず決定。(両親共) 母の病院は1回目より2回目の方がスタッフの皆さんの動きがスムーズ。 こなれてきたな~。毎日ですもんね。 父の小児科は、同じ時間帯の予約は3人ぐらい。 父の次に来たお婆さんと付き添いの若奥様、予防接種に必要な書類一式お忘れで 「おばあちゃん!!待ってて!!私取りに帰る!!」とお婆さんを残して若奥様、猛ダッシュ。 娘が通っていた頃と変わらないスタッフさんたちに 「気をつけて帰ってよ~。おばあちゃんは預かっとくさかい~。」 小児科でよかったね。
百年の家効果?植物の成長
こんにちは、金城です 気が付けば6月も半ば。 僕が引っ越してきて早いもので一ヶ月と数日 そんな6月も あっという間に過ぎ去ろうとしています 早い、早すぎる! そんなことを思う今日この頃 本日は この家に引っ越してきてからというもの 観葉植物達の成長が著しく 僕のニヤニヤが止まらない、 というお話。 これが引っ越し前のウンベラータ 訳あってぶった切ってます笑 引っ越し後 5月15日に撮ったウンベラータ 徐々に新芽が! その約一か月後 6月13日に撮った 同じウンベラータの写真 いや、成長が凄まじい! 今までこんなにも成長が著しい 我が家のウンベラータを見たことがない! それもまだ開こうとしてらっしゃる!! 空気がキレイなのか、 室温が適温なのか、 これが"百年の家"効果!! なのか・・・?
寝床じゃなくて巣がいい
お久しぶりです!りなです! 最近またツバメちゃん達が帰って来なくて凄く寂しいんですよね~w あの可愛いプリ穴。。。 子育て期、終了したかな~。。 ただ、近辺でツバメの巣が襲撃にあったのか、所々壊れているのを見て、 何があったのかと、二度とこの辺には戻らないだろうなと、 色々な心配をしつつ、また眠りに帰って来てくれることを願い、 ベランダを眺めていたら、なんて言う名前なのか、 青い鳥が物干し竿に。 正体は.................. イソヒヨドリ オスは写真の通り、メスは目立たない灰褐色のようで。 ふぁ~可愛い~( ∀) まぁそれはさておき、 最近マスノホームズで新しくアプリを導入した時に、 PCと携帯を連携させるため、携帯にもアプリを入れたのですが、 改めて思う。 私ってアプリ少ないのでは? たぶん、マスノホームズで、 インストール数最小グランプリ受賞出来るのでは?と。 仕事以外でインストールしているアプリは、 ・トリマ ・GU ・WEAR ・LUCRA ・Twitter ・Spotify ・Shadowverse ・マクドナルド ・メルカリ ・ファミペイ ...........箇条書きすると結構あるのか?と疑いはじめてきたw けど、皆の携帯チラッと見えた時、 "多いな~""どんなアプリ入れてるんだろう" 心ひそかに思っている( ◉◉) このブログでバレたけどw おわり。
「おくった」お話
こんにちは、さっこです。 先日、高石に住む父の兄嫁が亡くなりお通夜と告別式に行ってきました。享年86歳。 父は5人兄弟の4番目で、父ですら83歳なのでほかの兄弟は高齢&遠方で参列できず 両親・私・妹の4人で叔父の兄弟代表で参列しました。 ちなみに喪主の叔父は90歳。 今までなら両親だけで参列していましたが、もう高石まで父に運転させるのは不安なので 妹にも一緒に来てもらい、私たちは介護要員です。 私はこれが終わったら仕事に行こうと思ってたんですよ。でも母が 「最後まで居てさせてもらいます。」と申し出たため出勤はあきらめモード。 家族葬ですし式場も決して大きくはないですが、綺麗に飾り付けられた上品な祭壇でした。 おばさんは多趣味だったので棺に絵や手芸などおばさんの作品を入れていました。 いよいよ出棺、廊下を通って外に出るのかと思いきや、そこは焼き場。 「えっ!ここで焼くん!?」と母がちょっと大きめの声で言ったので焦る私。 荼毘に付せられるのを待つこと2時間半。 その2時間半の間、暇なので父は足が悪いのにふらふらと外に出るのでそのたびに私か妹が追いかけます。 「お集まりください。」と言われてからトイレに行く父。母は妹に任せ、私は父を待つことに。 ようやく出てきた父を連れて行くと、母が今まで見たことない顔をして立っていました。 たぶん、2時間半もあったのにその間にトイレを済ませてなくてみんなを待たせた父に対する腹立たしさ それに加えて今まで持ったことのない箸を持たされたことによる不安。 そう、母は今までお骨を拾ったことがなかったのです。骨を見てひっくり返りそうになってる母。 「たいへん熱いので周りに触れないよう、お気を付けください。」 足も悪いが耳も遠い父は全然聞いてない感じだったので、妹に母のそばについていてもらい 私は父のそばにピッタリくっついて「ここ熱いで!!さわったらアカンで!」と自分の腕でガード。 ヨタヨタと歩きながらも前へ出る父、後ろからガードする私。 もう列から離れ青い顔して違う方向見てる母。普通にお骨を拾っている妹。 その後、初七日法要のあとようやく帰路につき(運転も私) 母が「この歳になって骨拾うとは思わんかった。」と言う。 妹と私が「なんで最後までいてる言うたんや。もっと早く帰れたのに。」 「焼き場の山へ行ったのを待ってたらええと思てた。」 「高石のどこに山があんねんな。」 「斎場と焼き場が一緒になってるとこ初めてやわ。」 「ええとこやったな。祭壇きれいやしおしゃれやし。お義姉さんおしゃれな人やったから喜んでるんちゃう。」 それにしても式が始まる前の父と叔父の会話。耳が遠い者同士の会話に参列者全員、笑いをこらえるのに必死。 ええお葬式でした。
アーカイブ
ARCHIVE
アーカイブ
ARCHIVE
Masuno HOMES
HOUSING TALK
家づくり 相談会
住宅性能を知りたい
一体いくらかかるの?
良い土地の探し方?
そんな疑問にお答えします!