「あなた」が日々自分らしく暮らせる、
好きな家を選んでください。

ナチュラル

ナチュラル

カントリー

ナチュラル
カントリー

ヴィンテージ

ヴィンテージ

TOP スタッフブログ 2.5帖の我が家のランドリールーム

マスノホームズのお客様サポートのおおちゃんこと太田和宏です。

今回は、我が家のランドリールームを紹介いたします。

 

わが家のランドリールームは北西の角にあり、家事室と兼任する2.5帖の広さの部屋となっています。

動線は、キッチン→ランドリールーム(家事室兼)→洗面脱衣室→リビングへと廻れる動線となっています。

妻の意見と、過去に私がご担当させていただいたお客様のお声を参考にしながら、家事室 ・ ランドリールーム ・ 洗面室 ・ 脱衣室の4つの機能を果たしながら、予算面とデザイン面と機能面を両立してくれる計画を必死に考えました。

我が家のランドリールームに、こだわったポイントはこちら

①広さ2.5帖のランドリールームに

除湿器で洗濯物を乾かすため、乾かす時間や電気代などを考慮し家族4人の洗濯物が干せる最小の広さ(2~2.5帖)で計画しました。

②ランドリールームと家事室を兼任

好みの造作洗面台の横に洗濯機を設置したくなかったので、ランドリールームに設置しました。また、家事室を兼任するため、椅子に座ってアイロンや洗濯物をたためる高さのカウンター兼収納(奥行550㎜、幅1690㎜、高さ720㎜)を計画しました。

③2つの窓を計画

建物配置で北側にゆとりのあるスペースを確保できたので、外部のゴミ箱や物置への動線で勝手口を計画しました。また小さいですがキッチン側に風を流す縦すべり窓も計画しました。

実際に5年暮らしてみた感想はこちら

①のこだわりポイントについて

使用する除湿器やサーキュレーター、また衣類の量などによりますが、現状(大人2人、子供2人)では2本の物干しバーで十分衣類が干せ、約4時間で衣類が乾燥するので大変満足しています。
※我が家で使用している除湿器はこちら

追記。将来子供の成長により衣類が増えたことを考慮すると、もう少しランドリールームを広くしても良いかもしれません。但し、除湿器を使用すると室温が高くなり生活できない環境になるので、慎重に検討するポイントかと思います。

②のこだわりポイントについて

洗面室に洗濯機を設置していないのでスッキリしたこと。家事室としての機能がキッチン直ぐの動線でもあり、広さも十分なので、妻ともに満足しています。作業台の横の壁一面にホワイトボードを設置したことも、家族の予定をマグネットで貼って管理できるので重宝しています。

 

追記。北側ということで扉を閉めていると暖気が届かず、真冬で15度ぐらいにまで朝夜冷え込むことがあります。また、梅雨時期~夏シーズンは湿度が高い環境になるので、家事室としての居心地はイマイチかもしれません。もちろん、エアコンを設置すれば回避できるかもできませんが、コスト面で我が家では設置していません。
※我が家のUA値0.37w/㎡k、C値0.3㎝²/㎡

 

③のこだわりポイントについて

こちらは2つの窓についてになります。1つ目は勝手口について。5年経った今やもう我が家にとって、動線上無くてはならいものとなっています。防犯上のことを考慮し外部から鍵で開けるタイプではないテラス窓にし、コスト高となりましたが防犯ガラスにしたことで、安心要素も高めています。

そして、サイドに小さく設けた縦すべり窓は春・秋などの中間期に、キッチンダイニング側へ心地の良い風を流す役目を果たしてくれています。結果、2つの窓ともに、日々の暮らしの満足感を高めてくれています。

今回のまとめ

上記で述べてきたことは、あくまで我が家の計画であって、皆様一家族様ごとに違った考え、理想を思い描いて新築計画に臨まれているかと存じております。

その上で、最近必要なお部屋ランキングの上位になっているランドリールームについて、我が家を通じて詳細な図面も踏まえこだわりポイントをお届けさせていただきました。

ランドリールームというと広々とした空間を理想とされている方が非常に多いような印象があります。でも、使い方のよっては我が家のように2.5帖で十分に役目を果たす場合もあります。ぜひ、参考にしていただけると幸いです(^_-)-☆

スタッフブログ一覧へ
家づくり相談会

Masuno HOMES
HOUSING TALK

家づくり

住宅性能を知りたい

一体いくらかかるの?

良い土地の探し方?

そんな疑問にお答えします!

詳しく見る
イベント情報

イベント情報

EVENT

カタログ請求

カタログ請求

REQUEST