こんにちは、さっこです。
本日、仕事納め。午前中はお客様とのお打合せ。
例年ですと大掃除の最中ですが、掃除好きでよく動いてくれるスタッフのおかげで
お打合せもできる余裕の仕事納めの日になりました。みんなに感謝。
さて、明日明後日は自宅の大掃除ですが、少ないなりにもおせちも作りますし
その前におせちや年越しそばの買い出しも。
タイムリーなことに今、津森さんが現場から帰ってきておせちの話になり。
「黒豆がすぐなくなる。」という話から、私が子供のころ喉が弱くて祖母がよく黒豆を炊いてくれて
その煮汁を飲まされたり、金柑を砂糖水で煮詰めたのを飲まされたりした話に発展。
「その金柑は近所の家(祖母の友達)の庭に植えてるのを勝手に貰ってた。」
「そんなのダメじゃないですか~。」と、りなちゃん。
「昔はそんなん気にせえへんねん。畑の隅に生えてるトマトとか売り物用じゃないから
勝手に貰ってもよかった。」と、津森さん。
私たちが子供のころはおおらかな時代でした。そして黒豆の煮汁は共通でした。
子供のころと言えばウチの旦那は街の子で
「お年玉貰ったら自転車で本屋に行って本やマンガを買うのが楽しみやった。」
正月早々開いてる店なんて自転車で行ける距離になかった...。
明日明後日はいっぱい働いて、お正月はたまってる録画した番組と
娘の「受験終わるまでよんだらあかんで。」とおあずけさせてる
『呪術廻戦』をお先に読もうと思いま~す。
それでは皆様、よいお年を!!