「あなた」が日々自分らしく暮らせる、
好きな家を選んでください。

ナチュラル

ナチュラル

カントリー

ナチュラル
カントリー

ヴィンテージ

ヴィンテージ

  • 耐震等級
  • UA値0.44
  • C値0.35

大阪府泉佐野市に建つ、北欧デザインを取り入れた注文住宅の施工事例。シンプルで機能的なスタイルと、6帖の吹き抜けが生み出す開放感が特徴的な自然素材の住まいです。

北欧デザインの特徴を活かした住宅設計

変形敷地での効率的な配置計画

南西に敷地が傾いた約40坪の変形地において、機能性とシンプルさを重視した配置計画を実施。並列2台の駐車スペースを確保しながら主となるリビングを南に配置し、自然光を最大限に活用した設計を実現しました。

自然光を重視した採光設計

将来南面にもし建物が建った場合も考慮して約6帖の吹き抜けを設計。一年を通じて明るく心地よい住空間を実現し、開放感あふれる住環境を作り出しています。

外観と内装のデザインバランス

ガルバリウム鋼板とレッドシダーの外観

外観はガルバリウム鋼板とレッドシダーを組み合わせた、スタイリッシュな仕上がりを実現。木材の温もりと金属系外壁材のモダンさが調和した、洗練された外観デザインとなっています。

6帖吹き抜けと無垢材のナチュラル空間

内観はナチュラルテイストで明るい空間を実現。鉄やタイルに無垢材が合わさったシンプルでありながら、こだわりを感じる魅力的な仕上がりです。約6帖の吹き抜けが生み出す縦の広がりと、無垢材の温もりが自然との調和を表現しています。

泉佐野市での住宅建築のポイント

関西の気候に適した住宅仕様

泉佐野市は関西国際空港に近く、海に近い立地特性があります。温暖な関西の気候に合わせた仕様でありながら、シンプルで機能的な美しさは保持。耐候性に優れたガルバリウム鋼板の採用により、海に近い立地でも美しい外観を長期間維持できるよう配慮しています。

この住宅の特徴:

  • シンプルで機能的なデザイン
  • 自然光を最大限に活用した設計
  • 無垢材など自然素材の積極的な使用
  • ホワイトやナチュラル色を基調とした色彩計画
  • 吹き抜けによる開放感と明るさの確保
  • 長く愛される普遍的な美しさ
  • 快適性と省エネ性の両立

▼主な仕様はこちら

泉佐野市の新築一戸建てのリビングダイニングの施工事例写真|北欧デザインを叶える
泉佐野市の新築一戸建てのリビングダイニングの施工事例写真|北欧デザインを叶える
泉佐野市の新築一戸建てのリビングダイニングの施工事例写真|北欧デザインを叶える
泉佐野市の新築一戸建てのキッチンの施工事例写真
泉佐野市の新築一戸建ての洗面の施工事例写真
泉佐野市の新築一戸建てのダイニングの施工事例写真
泉佐野市の新築一戸建てのリビングの施工事例写真
泉佐野市の新築一戸建ての吹き抜けの施工事例写真
泉佐野市の新築一戸建ての玄関ホールの施工事例写真

撮影|北山 勝哉 https://www.kkpo.info/
家具|marginal https://www.marginal.jp/

北欧デザイン住宅のインタビュー動画

▼施工事例一覧はこちら

事例にご興味ある方がよく閲覧されるページ

PHOTO

フォトギャラリー

DATA

施工概要

所在地

大阪府泉佐野市

敷地面積

133.58㎡(40.41坪)

構造

木造2階建て

居住者構成

ご夫婦+お子様1人

延床面積

105.79㎡(32坪)

長期優良住宅取得

換気方法

第3種ダクト式換気設備(JBDG)

UA値(外皮熱貫流率)

0.44w/㎡k

地域型グリーン化事業補助金採択

耐震等級

C値(相当隙間面積)

0.35㎝²/㎡

換気方法

第3種ダクト式換気設備(JBDG)

UA値
(外皮熱貫流率)

0.44w/㎡k

C値(相当隙間面積)

0.35㎝²/㎡

耐震等級

地域型グリーン化事業補助金採択

暮らしのインタビュー記事はこちら

暮らしのギャラリー 一覧へ
家づくり相談会

Masuno HOMES
HOUSING TALK

家づくり

住宅性能を知りたい

一体いくらかかるの?

良い土地の探し方?

そんな疑問にお答えします!

詳しく見る
イベント情報

イベント情報

EVENT

カタログ請求

カタログ請求

REQUEST