大阪府岸和田市に建つ漆喰壁と洋瓦が特徴的な自然素材住宅。シンプルさと快適性を求めるご夫婦の理想を形にした、機能美あふれる注文住宅です。
漆喰壁とパッシブデザインが特徴の高気密高断熱住宅
漆喰壁と洋瓦が映えるナチュラルな外観に、室内に入ると色味を抑えたシンプルな空間に、キッチンのタイルや扉のさりげない色遣いが温かく迎えてくれます。背面収納やパントリー、小上がりの畳下にと収納スペースもふんだんに確保。パッシブデザイン設計により、UA値0.46、C値0.5の優れた高気密高断熱性能を実現しています。
岸和田市での家づくりのポイント
大阪湾に面した岸和田市の温暖な気候特性を活かし、湿気対策と効率的な採光計画を重視した地域密着型の家づくりを行っています。
変形敷地を活かした設計手法
立地はため池に隣接する変形な敷地でしたが、この特殊な条件を最大限に活かす設計手法を採用。敷地面積268.54㎡を有効活用し、延床面積99.36㎡の機能的な住空間を実現しました。
採光・採熱を重視した間取り計画
採光・採熱取得を最優先に配置計画を検討。パッシブデザイン設計をベースにゾーニングを行い、太陽の動きを計算した自然光の取り入れと、季節に応じた日射コントロールを実現しています。
住宅性能とスペック詳細
長期優良住宅認定取得、グリーン化事業助成金採択の高性能住宅。木造2階建てでありながら最高レベルの住宅性能を実現しています。
高気密高断熱性能(UA値0.46、C値0.5)
UA値0.46W/㎡K(省エネ基準の約半分)、C値0.5㎠/㎡の優秀な数値を実現。一年中快適な室内環境と優れた冷暖房効率を両立しています。
耐震等級3の安心構造
最高レベルの耐震等級3を取得。建築基準法の1.5倍の耐震強度で、防災拠点と同等の安全性を確保。厳選した構造材と適切な構造計算により、美しいデザインと高い耐震性能を両立しています。
施工概要: 大阪府岸和田市 | 木造2階建て | 敷地268.54㎡ | 延床99.36㎡ | ご夫婦+お子様2人








撮影|北山 勝哉 https://www.kkpo.info/
家具|marginal https://www.marginal.jp/