みなさんこんにちは
着々と現場が動いているので
その様子をお見せします

目次
O様邸新築工事|岸和田市
O様邸では外壁に漆喰を採用しています
その漆喰を塗っている過程を少しお見せしますね!
透湿防水シートを貼り終え、
通気胴縁を打ち終わった後に下地ボードを張っていきます


貼り終えた後、ジョイント処理を行い

ポリマーセメントを全体に塗っていきます


ポリマーセメントを全体に塗り終わったら漆喰を塗っていきます





うん、良い!!
漆喰と破風、瓦の相性が◎で
めちゃめちゃ映える外観に仕上がります!
全体の写真はまた足場が取れたらお見せしますね!
ちなみに
漆喰工事の工程はこのようになっています

見ての通り漆喰工事は工程が多く
職人さんの技術も必要不可欠!
ですので費用は少し高くなるのですが
漆喰は見た目だけでなく、様々な効果があるので是非お勧めです!
ちなみに今回外壁で使用している漆喰はコチラ
A様邸新築工事|岸和田市
9月20日から解体開始。


現在は無事終わり、10月1日に地盤調査も行いました!


これから忙しくなりそうです!
K様邸リノベーション|泉南市
内装工事も着々と進んでいます
クロス施工
ビフォー



アフター



キレイに仕上げてくれています!
照明も取り付けました



すごく良いですよね!
K様邸は今月末にお引き渡し予定です。
工程も残りわずか
最後まで気を引き締めてがんばるぞー!
以上、現場レポートでした~